欲しくないといったら、嘘になる、、、
2010年10月26日火曜日
2010年8月11日水曜日
普通の電卓で簡単に複利計算する方法を知って、ちょっと驚いた。×を押した直後に=を押す!
n年後の価値 = 現在価値 ×{ (1+利回り)のn乗 }
例えば利回り5%を計算すると、
1.05と入力する
×を押す
1.05と入力する
×を押す
1.05と入力する
×を押す
.
.
.
n回繰り返す
と、何度も電卓のボタンを押さないといけないので、面倒だと思っていたのですが、以下の方法だと簡単です。
■n乗を電卓で簡単に計算する方法
1.05と入力する
×を押す
=を繰り返し押す(n-1回押す)
うーむ、電卓にこんな技があったとは。
×を押した直後に=を押す!
知っている人には当たり前なのかもしれませんが、ちょっと目からウロコでした。
2010年7月31日土曜日
2010年7月21日水曜日
2010年5月29日土曜日
iPadを開発用端末として登録して、テストアプリケーションをiPad上で動かしてみた
iPadを開発用端末として登録して、テストアプリケーションをiPad上で動かしてみた。
参考にしたサイト
▼目指せ!iPhoneアプリ開発エキスパート:第9回 デバイスでアプリを動かす|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/dev/serial/01/iphone/0009?page=1
い.iPhone Developer Programへの登録
- 1.Xcodeに接続
- 2.Device IDの確認
- 3.証明書要求の作成
ろ.アプリを動かす準備
- 1.証明書要求の登録
- 2.デバイスの登録
- 3.App IDの作成
- 4.Provisioning Profileの作成
は.設定ファイルの作成とダウンロード
- 1.プロビジョニングのインストール
- 2.プロジェクトの設定
- 3.ビルドと実行
に.プロビジョニングのインストールと設定
▼実機ダヨ!全員集合!Provisioning Profileの取得|サルにもできるiPhoneアプリの作り方 Step2
http://ameblo.jp/micro-garden/entry-10324871784.html
- STEP1 開発機として使うiPhone、iPadをXcodeが立ち上がっている状態でケーブルに接続し、ウィンドウ→オーガナイザにて、「Use for Development」ボタンを押す。
- STEP2 「Identifier」の文字列をコピーしておく。後に、UDIDとして登録する。
- STEP3 http://developer.apple.com/iphone/index.action にて、App IDの登録
- STEP4 Device IDの登録
- STEP5 UDIDの登録
- STEP6 証明書の発行依頼
- STEP7 Provisioning Profileの登録
- STEP8 Provisioning Profileのダウンロード
- STEP9 証明書のダウンロードのダウンロード
AppleとのNDA(秘密保持契約)上、この辺りは詳しく書いちゃいけない。
基本、全部英語。
2010年2月5日金曜日
2010年2月4日木曜日
「ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話 / マネー・ヘッタ・チャン」を読んで
ラベル:
読書
面白いです。ものすごく。
「むかしあって、これからもおこるおはなし。」
投資情報や、カツマーな方々、円天から、ホワイトバンドまで、
あやしい人たちをバッサリです。
第1話
ヘッテルとフエーテル
第2話
カネヘルンの笛吹き
第3話
ピノキオ銀行
第4話
アホスギンちゃん
第5話
ヤンデレラ
第6話
ヘッテルと7人のODA・NPO
第7話
王様の金はロバの金
第8話
裸のフエーテル様
2010年2月3日水曜日
2010年1月29日金曜日
2010年1月28日木曜日
2010年1月26日火曜日
2010年1月23日土曜日
SIMPLEという勉強会に参加させていただきました
初めてSIMPLE勉強会に参加させていただきました。MapKit.framework
iPhone SDK 3.1.2 with Xcode 3.2.1 導入
自分用メモ(昔作って試したiPhoneアプリで参考になりそうなところ)
20090513_B
20091017_B
とても良いインスピレーションをいただきました。
■SIMPLE勉強会でやったこと
iPhoneアプリ開発
自分用メモ(昔作って試したiPhoneアプリで参考になりそうなところ)
20090513_B
20091017_B
登録:
投稿 (Atom)